しずずん読書記録

今まで読んできた小説・漫画の紹介、書評

東野圭吾の小説で一番おすすめな本は?!

f:id:ikuzihuntou:20180923150723j:plain

 

東野圭吾で一番おすすめな小説は「容疑者Xの献身」

 

小説家で一番読みやすいのは東野圭吾さんだと思っています。

 

今回、東野圭吾さんの小説で一番面白いと思うタイトルをご紹介します。

 

それは「容疑者Xの献身」

 

映画にもなって、人気になりましたね。

 

あらすじ

花岡靖子と美里は夫、富樫から逃げながら、二人暮らしをして暮らしていました。

 

しかし、富樫はことごとく二人の居場所を突き止めてはストーカーのように追いかけ、暴力を振るう男でした。

 

花岡靖子は富樫との大げんかの末、富樫を殺してしまいます。

 

途方にくれていると、隣人の数学者、石神が助けます。

 

彼は、得意の論理的思考を駆使して、警察に見つからないように二人に指示を出します。

 

そして、まもなく富樫の遺体が発見されます。そして捜査が開始。

 

疑いは、花岡親子にむかいますが、花岡親子は石神さんの言う通りに動いているので、警察もなかなか尻尾をつかめません。

 

困った警察は、天才物理学者、湯川に協力を依頼。そして、湯川は石神が事件に絡んでることをつかみます。

 

しかし、石神は自分でやったといいはり、花岡親子も真実を口にしません。

 

石神は自首しますが、湯川は真実を追い求める男なので、花岡靖子にこれでいいのか問いかけます。

 

最後は花岡靖子が自首し、全てが暴かれます。

 

感動したところ

 

この小説の一番感動したところは、石神さんの「愛」でしょうか。

 

夫を殺してしまった妻と娘(花岡靖子・美里)、この二人を石神さんは愛しており、自分が身代わりになる。

 

それを言わせないようにこの親子に言っておくが、湯川に真実を突き付けられ、最後は石神さんのために、親子は真実を告白し、逮捕される。

 

身代わりに捕まっていた石神さんが、警察署のドアから出頭してきた花岡靖子を見た時の絶叫と涙。

 

あの涙と絶叫にはなんの意味があったのでしょうか。

 

石神さんは靖子さんのことをすごく愛していたんでしょうね。

 

全身全霊をかけて守りたかった。自分が身代わりになっても。

 

この現代でそんな純愛物語って実際にあるんでしょうか。

 

また、花岡靖子も、自白しなけば逃げ切れたのに、最後は自白しました。

 

当然と言えば当然でしょうが、最後石神さんが捕まって終わりにならなくてよかったです本当に。

 

東野圭吾の小説はよみやすい

東野圭吾さんの小説の魅力はなんといっても読みやすいことですね。

 

擬音語や、変な言い回しがなく、文章もストレートで入ってきやすいです。

 

そのまま素直によんで理解が出来ますし、それでいて最後にえ!!?と驚かされることが多いです。

 

まんまと筆者の思惑にはまってしまう私です(笑)

 

東野圭吾さんの本は20数冊読んで、おもしろいのがたくさんありますので、また紹介していきます。

さらっとしたおすすめ恋愛小説はこれ!「植物図鑑」

f:id:ikuzihuntou:20180923152951j:plain

 

「植物図鑑」って聞いたことありますか?

 

小説もブレイクし、映画にもなりましたよね。

 

この小説、恋愛小説なんですが面白いんです!

 

今回は植物図鑑について紹介しますね!

 

あらすじ

ある晩、飲み会から帰ってきた女の子、さやかは、マンションの前で行き倒れている一人の男性を見つけます。

 

所持金もつき、困窮していた男は、「お嬢さん、俺を拾ってくれませんか?」「噛みません。しつけの行き届いた良い子です。」と、さやかに一晩泊まらせてくれるよう頼んできました。

 

そして、ついついさやかはその男を部屋にあげ、カップラーメンとお風呂を提供する。

 

翌朝、冷蔵庫のありあわせですごくおいしい朝食をその男は作ってくれていました。

 

それを見て、さやかはこの男を手放すことをもったいなく感じ、「行く当てがないなら、ここにいてもいいよ。」と男に提案します。

 

そして奇妙な同居生活が始まります。男の名前は「イツキ」。それ以外は教えてくれず不明。家事全般はイツキの仕事となります。

 

イツキは山菜集めが趣味で、ひと月経った頃、仕事のミスが続き落ち込んでいたさやかを、山菜取りに誘ったことがきっかけで、二人の山菜集めが始まります。

 

山菜を集め、それを調理し、二人で食べる。

 

そんな小さな幸せが積み重なっていきます。

 

そして次第にひかれあっていく二人。

 

しかし、同居関係を壊したくなかった二人はなかなか気持ちを告白できずにいます。

 

そんな時、ふとしたことから二人はけんかになり、その時にやっと二人はお互いの気持ちをぶつけ、晴れて二人は結ばれます。

 

そんな幸せもつかの間、「ごめん、またいつか。」と書置きを残し、イツキは消えてしまいます。

 

イツキが消えてしまってから1年余りが過ぎた、冬の晩。イツキは帰ってきます。

 

イツキは、生い立ちや家族問題から逃げてきていたこと、さやかといて幸せだったが、このままではいけない、けじめをつけないといけないと思い立ち、けじめをつけてきたと。

 

そしてさやかはまたイツキを受け入れ、晴れて二人は結ばれるのでした。

 

見どころ

普通、見ず知らずの男を拾うことはないと思うのですが(笑)そんな現実離れしたところからこの物語は始まります。

でも、この二人のほんわかした空気感、二人のお互い受け入れる心の寛大さがすごいなーと思います。

 

また、山菜や、山菜料理にも少し詳しくなれ、興味がわきます。

 

なかなか山菜がテーマになった小説ってないですよね。

 

また、都会に住んでいると、山菜自体になじみがありません。

 

しかし、この本を読んでいると不思議と興味がわいてきて、食べてみたいなーと思ってしまいます。意外な楽しみ方。

 

最後、イツキが消えてしまうところも切ない。

 

戻ってくるんだろうなとは予想出来るけど、やっぱり切ないですね。

 

書評という名の感想

始まりは突拍子もない始まりでしたが、純愛でとても面白かったです。

 

元々あまりあまーい恋愛小説はすきではないのですが、これは、さらっとしつつ、少し甘い、ちょうどいい恋愛小説でした。

 

また、山菜というサブテーマもよかったですね。なじみがなかったというか、ありきたりでなかったところが。

 

少し自分の知識が増えた感じです。

 

さらっとした恋愛小説を好む方にはおすすめの恋愛小説なのでぜひ読んでみてください。

 

ハンディキャップを持つお母さんの育児漫画!泣ける・感動・勉強になる漫画はこれ!

f:id:ikuzihuntou:20180923153250j:plain

 

「だいすき!」という漫画を知っていますか?

 

今回は、障害というハンディキャップを持った女の子が子供を育て、一緒に成長していく漫画、「だいすき!~ゆずの子育て日記~」をご紹介したいと思います。

 

あらすじ

軽度障害を持って生まれたゆず。ゆずは、両親や弟の手助けのもと、暮らしており、作業所に通っていました。

 

そこで出会った「そうちゃん」という男性と恋愛関係になり、子供を授かります。

 

しかし、そうちゃんは、ゆずの誕生日プレゼントであるひまわりの花を買いに行った帰りに事故にあい、なくなってしまいます。

 

そんな一連の騒動があった後、ゆずに子供が出来たことが家族にばれ、両親は予想もしていなかったのでびっくり、反対しますが、ゆずは産むと聞きません。

 

相談の結果、みんなで育てていこうとなり、ゆずは子供を産むこととなります。

 

誕生した子供の名前はひまわり。

 

しかし、障害のあるゆずはなかなか子育てが出来ません。

 

ミルクをあげることは出来ますが、おむつ交換を頻繁に忘れてしまったり、いつおむつ交換をしたとか、ミルクをあげたとかの管理ができなかったり。

 

また、電車でなにかに気をとられ、ひまわりの存在を忘れて電車内に置いてきてしまったり。

 

それでも、家族や支援者の手をかりながらなんとか子育てをしていきます。

 

保育園にも預け、保育園行事も手助けの元こなし、ひまわりもすくすくと成長していきます。

 

そんな中、ゆずはみんながしているように、ひまわりと二人暮らしがしたい!自分の手でひまわりを育てたい!と願い、周りの協力のもとそれもなんとか出来るようになります。

 

しかし、成長してきたひまわりは、やはり自分の母親が他の母親とは違うことに疑問を持ち始めます。ひまわりは、ゆずが障がい者だということは知りません。

 

ゆずが、人の気持ちをうまくくみ取れない、臨機応変に行動は出来ない、トラブルがあるとパニックになってしまうという解決できない問題を持ち、それにひまわりもだんだん気づいていく。

 

思春期になると、メンタル面も不安定になり、母親に色々相談したいのに、ゆずには相談出来ない、お母さんは私の事嫌いなのかな、となりたびたびぶつかります。

 

そしてついに、ゆずの病気がひまわりにばれます。その時にとっさに拒否反応も出ますが、ひまわりは大切な大好きな母親なので受け入れます。

 

そんな二人の成長のストーリーです。

 

書評

 

この漫画のいいところは、心理描写がすごく分かりやすいというところです。

 

ゆずの、産みたい、うまく育てたい、立派なお母さんになりたい、自立したい、ひまわりに嫌われたくない、などの、成長過程で壁にぶつかった時の気持ち、どう乗り越えるのか、その時の心情などが、絵と会話ですごく分かりやすいです。めちゃくちゃ応援したくなります。

 

また、ゆずだけでなく、ゆずを支える母親、父親の、心配な気持ち、ずっと目を離さず過保護に育ててきて、ゆずに自立心が芽生えたことでの寂しさや将来への不安、サポートの難しさなどが伝わってきます。

 

そして、両親だけでなく、ハンディキャップをもった姉をもつ弟の苦悩や優しさ、諦めも。この弟がまた出来た弟で、弟のサイドストーリーもすごく泣けますよ。

 

メインのひまわりとゆずの成長ストーリーも、ひまわりのとまどいや苦悩、諦め、もどかしさ、それぞれ心理的な変化がわかりやすい。

 

仕方がないと分かっていても、心で受け止められない自分に困惑しているひまわりや、困っているひまわりをみてどうにもしてあげられないゆず、それを見守り、時には手を差し伸べる周り…。

 

こんな手厚いサポートが現実にもあれば、もっとハンディキャップを背負った人たちにとって住みやすくなるんだろうな。と思います。

 

現実的には難しいですし、サポートする側の負担が多いのが現状ですが。

 

この漫画は、深くて、考えさせられますし、涙なしには読めない漫画です!

 

あっという間に読めてしまいますので、ぜひ一度読んでみてください。

看護師目線からのおすすめ医療漫画!

f:id:ikuzihuntou:20180919105832j:plain

こんにちは、しずずんです♪

みなさん医療漫画って読まれますか?難しい、とっつきにくいと思う方もいらっしゃるかもしれません。私は看護師をしていますので、医療漫画大好きでよく読みます。医療漫画は専門用語が多く、医療関係者でなくては難しい時もあるかもしれませんが、用語解説は必ずありますし、リアルな現場がどんなものなのかを知ることができます。また、感動、絶望など、現実に起こっていることもたくさん題材にされていますので、考えさせられる事も多いという事が魅力です。

その中で特に面白いと思った2つの漫画を今回はご紹介します!

 

Nsあおい

こしのりょう先生の漫画です。この漫画の主人公は、タイトル通りのNs、あおいの奮闘記です。様々な場面をナース目線で書かれた漫画で、ナースとしてどう考えるか、どう行動するか、どう思うかなどが描かれており、共感出来ました。

あおいは、ある時、患者を救うために気管挿管という越権行為をしてしまいます。それがもとで病院をとばされ、違う病院で働くことから始まります。体裁を気にする幹部、頼りないDr、そんなしがらみのなか戦う姿はとてもかっこいいです。

また、患者さん思いのあおいを見て、初心にかえる機会になります。日ごろ忙しく、時間が経つにつれ忘れてしまう「患者さん第一の看護」を思い出させてくれますので、医療関係者が読んでも心に響くものがあると思います。もちろん、医療関係者以外の方が読んでも、医療ってこんな現場なんだなーとか、看護師ってこんな仕事しているんだなーと思える漫画だと思います。

 

Drコトー診療所

山田貴敏先生の漫画です。ドラマ化もされて人気ドラマとなりましたね。ドラマでは吉岡さんがコトー先生役をされていました。

このお話はコトー先生が主人公で、離島医療をテーマにした漫画です。離島では、慢性的な人材不足、機材不足などの環境面が不十分ななか、一人のDrがなんでも診る、「総合医」の知識が求められます。しかし、高齢者や貧しい人が多いので、なかなか裕福な生活もおくれません。そんな環境的にも人材的にも不十分ななか、コトー先生と看護師、星野さんと二人三脚で離島医療をこなしていくストーリーです。

コトー先生の確実な医療技術と、優しく熱心な性格がなによりの魅力です。こういう人じゃないと、閉鎖された離島になじむのは難しいのかな、とも思います。島民とのトラブルや絆などを交えたたくさんのエピソードが面白く、心温まるエピソードばかりです。

また、看護師の星野さんも、とても勉強熱心で、漫画の中でどんどん成長し、コトー先生の右腕へと育っていきます。その星野さんの姿を見ても、同じ看護師として見習わなけばいけないな、という気になります。看護師が一人だからこそ、責任は重いし、先生と同様、島民の信頼が必要不可欠だし、難しいと思います。看護師は知識が求められる反面、一番大事なのは患者さんとの信頼関係を築けるかどうかです。そこが出来ないと、いくら技術がすごくてもいい看護師とは言えません。その点星野さんは、島民からの信頼も厚く、先生からも信頼され、「看護師の鏡」ともいえるのではないでしょうか。そんな風に育つ星野さんの成長過程を見るのもこの漫画の面白さの一つと言えます。

さらに、コトー先生と星野さんとの恋愛も見どころの一つです。二人とも不器用で奥手なので、惹かれているのは分かりつつ、なかなか進展しません。最後は結ばれるのか、どうなのか、そこも必見です。

 

めっちゃ泣ける少女漫画3選!

f:id:ikuzihuntou:20180919044103j:plain

 

こんにちは!しずずんです!

今回はめっちゃ泣けるおすすめ少女漫画3選をご紹介したいと思います...♪*゚

 

BASARA

田村由美先生の漫画です。これはね、小学校の時に親戚からいただいたんですが、最初絵があんまり好きじゃなくて読まなかったんです。絵が独特ですよね、少し古いというか...。でも、読んでみたら今まで読んできた漫画の中でダントツの感動作品でした!何度も何度も読んでます。今も電子書籍として携帯に保存してます。

このお話は、村を滅ぼされ、家族を殺された更紗という女の子が復讐のために仲間を連れて復讐相手「赤の王」を追いかけるところから始まります。旅をして、仲間を増やし、また、たくさんの仲間を犠牲にしながら、赤の王だけでなく、国王を倒し

世直しを目指す冒険物語です。

一方で、旅をする様々なところで更紗は温泉を楽しむのですが、そこである男性に出会います。この男性とは行く先々の温泉で出会い、お互いに恋をします。

更紗は身分を明かさず、一人の女の子としてこの男性と会い続けます。

この男性も同じように、身分を明かさず、一人の男性として更紗と会い続けます。しかし、この男性は、実は赤の王だったのです。

お互いに憎みあう天敵同士。なかなかばれそうでばれません。

それが分かった後の2人の苦悩、行動、どうしていくべきなのか。

更紗はたくさんの仲間の期待を背負っています。赤の王は倒すべき相手。しかし愛している相手。

赤の王は王族としてどうしていくべきなのか。王族の敵、しかし愛している相手。

この2人の心情と、行動が、もうすごくすごく泣けます。

またこの2人を取り囲む仲間たちの苦悩や支え、叱咤激励など、絆がどんどん深まりかけがえのない存在の仲間たちばかりです。

最初から最後まで涙無しには読めませんでした。小学生のときでさえそうでしたし、今も何度読んでも目頭が熱くなります。

たくさんの名言があり、それも頭の中に残っています。

恋愛漫画でもありますが、軽いものでもなく、すごく考えさせられる漫画です!

また、男女関係なく読めると思いますので、男性の方も少女漫画だからと敬遠せず、ぜひ1度手に取ってほしい漫画です!

 

天は赤い河のほとり

篠原千絵先生の漫画です。このマンガも実は、BASARAと同じような過程で、親戚にいただいたのですが、絵が好きでなく読んでなかったマンガのひとつです。しかし、このマンガも例外でなく、読んでみたらめちゃくちゃはまりました!もちろん、電子書籍で購入して持っています...♪*゚

このマンガは、ヒッタイト王国が舞台のお話で、ファンタジーなんですが、古代ヒッタイト王国の女王が、生贄にするために現代日本に存在していたユーリを呼び寄せるところから始まります。

ユーリはごくごく普通の学生で、家族も、彼氏もいるような普通の女の子です。しかし、突然古代ヒッタイトに呼び寄せられ、女王の刺客に狙われる生活が始まります。

時代も国も違う、知ってる人もいない、混乱のなかで、ユーリを助けてくれたのはヒッタイト王国の王子、カイル。カイルはプレイボーイで、ユーリを自分のものにしようとしますが、ユーリは彼氏もいるため拒否。しぶしぶカイルはそれを受け入れます。しかし、女王の手から守るために、ユーリを形上の側室に迎え入れます。

そして現代に帰る方法を探りながらの生活が始まります。その中で互いに惹かれ合うふたり。しかし、ユーリは帰りたいという思いがあり、カイルはユーリを帰さなければいけないという思いから、2人は惹かれ合いながらも思いをあらわには出来ない状況が続きます。

そんな状況で、現代に帰れる方法が見つかり、必死に帰れるように動くユーリとカイル、そしてその仲間たち、それを阻止しようとする女王との攻防の末、カイルが危ない目に合うと知ったユーリは、現代に帰れる最後のチャンスを捨て、カイルを助けに行きます。

現代に帰ること諦め、カイルのもとに残ることを決意したユーリ、ユーリを現代に帰すために、自分の気持ちを押し殺していたカイリは、タガがはずれ、2人は結ばれます。

しかしカイルは王家の王子、ユーリはどこから来たか分からないただの娘。2人が名実ともに結ばれるには様々な問題が立ちはだかります。また、女王は、自分の息子を次の王様にしたいがためにカイルの命を狙います。そんな様々な問題に2人がどう立ち向かっていくのか、どうハードルを超えていくのか...というストーリーです。

このマンガは、完全に少女漫画なのですが、歴史や世界観もしっかりしており、恋愛だけでなく政治的な側面もあります。また、2人の心情の変化や表情もすごくわかりやすく、感情移入出来ますのでめっちゃ泣けます( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )

この2人の幸せを願いながら周りの仲間も女王の犠牲になっていく...そんな悲しい場面もたくさんあって、この作品も涙無しには読めません。

何度でも楽しめる超おすすめマンガです!

 

コウノドリ

これは、うえの2つと違い最近のマンガですね。産婦人科医のお話です。

ドラマ化も、されて、綾野剛さんが主人公のコウノドリ先生を演じておられました。雰囲気もぴったりでドラマも面白かったです!

しかしマンガはやっぱりまたドラマとは違い、心情などがわかり易かったり、詳しくのってたりで、やっぱりマンガの方が好きです。このマンガは、産婦人科で起こる様々な問題を題材にしています。

繰り返す流産であったり、妊婦死亡、妊婦が癌だった場合、子供が障害者だった場合、望まない妊娠、未成年の妊娠、無痛分娩、産院での出産など...たくさんの事例が一つ一つエピソードとして書かれています。

私も今妊婦なので、他人事ではなく、考えさせられることがいっぱいありました。。自分だったらどうするだろう、どんな選択をするだろう。。そんな事を考えながら、悲しい結末になれば涙が止まらなかったですし、幸せな結末になれば本気でほっとしてみたり、すごく面白かったです。今自分にマッチしているから尚更ですね!

これは少女マンガではないですし、男性の方は産婦人科とか、妊娠、出産、不妊とかはあまりピンと来ないと思うんですが、今の奥様、またはこれからパートナーが経験するであろうこと、可能性があることで、決して他人事ではないと思うので、こんなことが起こるんだよ、という目線でぜひ読んでほしいと思います。

女性はもちろん、他人事ではないので、自分ならどうするかなーとか、こんなことしたらこーいうことが起こるんだなとか、学ぶことが沢山あると思うので、読んでみてほしいと思います!

プロフィール

プロフィール

名前

しずずん

 

年齢

30歳

 

出身地

京都

 

職業

看護師

 

家族構成

母、妹、旦那、猫、もうすぐ娘がうまれます

 

好きな事

漫画、読書、旅行、ダイビング、スノボ、飲みに行くこと、買い物、おしゃれ、ショッピング、アニメ、ドラマ、映画、ダイエット、美容

 

好きな食べ物

甘いもの、肉、魚

 

嫌いな食べ物

セロリ、レバー、辛いもの

 

 

このブログを始めたきっかけ

小さい頃からマンガや読書が大好きで、たくさんのマンガや本を読んできました(ฅ'ω'ฅ)その書評やおすすめをまとめたいと思いこのブログを立ちあげることにしました!

ジャンル問わず結構なんでも好きです♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱

よろしくお願いします(๑•ω•๑)♡